2023年3月2日更新
毎日のように使うコンタクト、
できることなら
少しでも安く買いたい
ですよね!
コンタクトを使い始めて
かれこれ17年目になる私が
ずっと購入していたコンタクト屋…。
15年前は店内が混雑していて
待ち時間も超がつくほど長かったものの
今となってはディズニーランドの
ファストパス並みに待たずに買えます。
(もはや1人で貸し切り状態の時も…)
あまりにお客さんが減ったので
一体みんな、どこで
コンタクトを買ってるんだい…?
なんて考えずにはいられなかったですが
やはり皆さん
ネットで賢く購入しているようです。
とはいえ!
ネットで安く手に入る
コンタクトですが、
なんだかいっぱいあって
どれが良いのかよくわからない…。
また、強度近視の方はつらいことに
度数-10.5以上から
選べないこともしばしば…。
今回はそんな
安くておすすめのコンタクトが
あるなら知りたい!!!
という方や
度数の強いコンタクトも
もっと安く買いたいんじゃ!!!
(魂の叫び)
という方に向けて
ネットで安く購入できる
おすすめのワンデーコンタクトを
紹介していきたいと思います。
是非とも今使っているコンタクトと
値段を比較してみてくださいね!
この記事は私が今後3ヶ月おきに
コンタクトを購入するたびに
1番安い!というものを探して
更新するのでブックマーク必須です。
ズバリ!ネットで安く買えるおすすめのワンデーコンタクトは?
それではさっそく、
ネットで安く購入できる
おすすめのワンデーコンタクトを
紹介していきたいと思います。
おすすめは2つあるのですが
- 度数-0.5~-10.0の方
- 度数-10.5~-12.0の方
にわけて紹介していきます!
度数-0.5~-10.0の方におすすめのコンタクトはデイリーズアクア
デイリーズアクア

特徴
- 圧倒的に安くてコスパが良い!
- レンズの約70%が水分で
構成され、うるおいたっぷり♪ - 1日中快適に付けられる!
90枚パック2箱(両目3か月分)が
5,877円ってとっても安いです。
1枚32円です。
(皆さんのコンタクトの値段と
比較してみてくださいね!)
楽天会員ならポイントも使えて
もっと安く購入できますよ♪
コスパが良くて
迷わずリピートです。
値段がとっても安いのに関わらず
使用感問題なしなのが
ありがたい(T_T)!
1つ残念な点をあげるならば
度数が-10.0までしかない
ということです。
私自身、仕事のときなど視力をしっかり
出したいときはコンタクトの度数が
-10.5なので、デイリーズアクアだと
度数が足りないのです((+_+))
とはいえ、かなりコスパが良いので
お休みの日など、そんなに視力を
あげなくていい日はデイリーズアクアの
-10.0を使っています♪
もしこれを読んでいるあなたが
度数-0.5~-10.0の間であれば
迷わずデイリーズアクアを
おすすめします!
私は度数-10.5以上なんだよ!
という人も諦めないで!
続いてはそんな強度近視の方にも
おすすめのワンデーコンタクトを
紹介していきます(#^.^#)
度数-10.5~-12.0の方におすすめのコンタクトはエルコンワンデー
エルコンワンデー

特徴
- 度数-10.5~-12.0が選べる!
- 自然な装着感!
- 強度近視の方でも
安く手に入ってお得♪
30枚パックが6箱で7860円!
1枚43円です。
(さすがにデイリーズアクアには
かないませんが、安いですよね!)
強度近視の方ならわかると思いますが
この度数が選べてこの値段は
めちゃくちゃお得です。最安値です。
私のように度数-10.5以上の方も
ワンデーコンタクトを安く買うことを
諦めなくて大丈夫ですよ♪
使用感も全く問題ないので、
これからも私はエルコンワンデーを
使い続けたいと思っています(^^)!
メジャーブランド!ワンデーアキュビューの価格は?
ところで、最もメジャーな
コンタクトブランドともいえる
ワンデーアーキュビュー。
実は今まで15年間、
安心のブランドだと思って
ずっとワンデーアーキュビューを
使っていました。
ワンデーアキュビューの
ワンデータイプは3種類あり、
- オアシス
- トゥルーアイ
- モイスト
の順で値段が安くなります。
3つの中で最も安い
ワンデーアキュビューモイストを
静岡駅前の某コンタクト屋で
クーポンを使って
購入していたのですが、
90枚パック2箱で11,946円でした。
1枚66円です。
こうやって書くと、
いまいちわからないかもしれませんが
先ほど紹介したデイリーズアクアの
倍以上の値段で買っていたわけです。
3ヵ月のみならず、1年、10年と使うと
値段的にどうなるでしょうか。

10年で比較したら
デイリーズアクアと
ワンデーアキュビューの値段の差は
242,704円(汗)
24万あったら、何か違うものに
お金を使いたいと思いませんか…!
もちろん、
マイナーブランドじゃ心配!
10年で24万高くたって
ワンデーアキュビューを買うぞ!
という意見もあっていいと思います(^^)
ですが、実際使ってみたら
全然違いがわからなかったので
私は今後も迷わずデイリーズアクアと
エルコンワンデーを買います。
格安ブランドで大丈夫なの…?
と、最初は私も不安だったので、
まずは1箱買って試してみました!
先程紹介した3ヶ月分よりは
割高にはなってしまいますが
心配な方は実際に目に合うかどうか
試してみるといいですよ(^^)
まとめ ―スマホと同様、コンタクトも格安でいいんじゃない?―
スマホが大手キャリアじゃなくて
格安スマホでも十分生活できるように
コンタクトも、
もう格安でいいんじゃない?
と個人的に思っています。
大手のブランドに安心する気持ち、
とってもわかりますが、
その値段の内訳には
テレビCMや電車内にある広告費、
人件費など、購入者からしたら
どっちでもいいようなことに
コストがかかっているのが実際です。
(広告も大事だとは
思っているのですよ・・・!)
この記事を読んで少しでも
普段使っているコンタクトの
値段について考えてくだされば
幸いです(#^^#)!
そして私のように強度近視で
ネットで度数が見つからなかった方も
今回の記事を参考にして、
安く賢くコンタクトが購入できれば
良いなと思っています!
賢く節約して、
お金を有意義に使っていきましょうね♪