すっすってどんな人?
はじめまして!
このブログを書いている
すっすと申します(^^)
簡単な自己紹介をします♪
静岡生まれ

1994年。静岡に生まれ今も静岡に
住んでいます。静岡は人も気温も温かく、
美味しい食べ物が沢山あり、自然豊か…♡
とっても魅力的な所です!
『こんなに住みやすいところは他にない!』
と本気で思っています♪静岡が大好きです♪
性格

かなりのマイペースで、ぼーっとしたり、
まったりゆっくりするのが得意です!
3姉妹の末っ子で、いつも姉2人の後ろを
金魚のフンのようについてまわってました。
自然が大好きで、海や山に行ったり、
花や観葉植物を見ることで癒されます♪
川根の寸又峡にある『夢の吊り橋』は
綺麗な景色が見れてとてもおすすめですよ!
本を読むのも好きで、新しいことを学ぶと
わくわくします♪おそろしいほど前向きで、
ゆるく楽しくをモットーに暮らしてます♪
好きなこと

- ピアノ(幼稚園~)
- サッカー(小学生~)
- カメラ
- 自然
- 観葉植物
- 本を読むこと
- 新しいことを学ぶこと
- 前向きに楽しく過ごすこと
- 思ってることを文章にすること
このブログについて

ブログを作った理由・コンセプト
小学生の頃からホームページを作ったり、
文章を書いたりするのが好きでした。
大人になってからいろんなことに
興味を持ち、何か新しいことを
学ぶたびにわくわくします。
しっかりしているとはとても言えない
私ですが、こんなぽんこつでも前向きに、
毎日楽しく暮らしています♪
このブログを通して
- これまで経験してきたことや
日々学んだことを記事に残して、
誰かの役に立ちたい! - 大好きな静岡のおすすめの場所や
美味しいもの、カメラや観葉植物など
私が感じる暮らしの『おもしろい』
『素敵』を沢山発信していきたい! - こんなぽんこつでも毎日を
前向きに楽しく暮らせるんだと
読んだ人を元気づけたい!
と思っています!
最後に
ここまで読んでいただき
ありがとうございました!
私の好きな言葉に『向き不向きより前向き』
『継続は力なり』という言葉があります。
今やっている看護師という仕事も、
このブログも向いているかといえば
わかりません。
しかし、前向きになんでも楽しんで
継続していればきっといつか実になり、
花が開くと思っています♪
拙い文章で構成されたブログですが、
一生懸命考えて記事を作るので、
温かく見守っていただけたら幸いです(^^)
2021.12. すっす